<介護伝送ソフトをISDN回線でお使いのお客様へ>
平成30年3月末でISDN回線を利用した請求ができなくなります。
そのため、インターネット回線による請求への移行が必要になります。
平成30年3月末(ISDN回線による請求の終了期限)が近づくにしたがって
混雑が予想されますので、お早めの手続きをお願いいたします。
平成30年3月末でISDN回線を利用した請求ができなくなります。
そのため、インターネット回線による請求への移行が必要になります。
平成30年3月末(ISDN回線による請求の終了期限)が近づくにしたがって
混雑が予想されますので、お早めの手続きをお願いいたします。
「Creators Update」を実行すると、フラワーズネクストの画面で表示している日付が正しく表示されない
不具合がありましたが、マイクロソフト社より不具合が修正されました。
Windows10をお使いの場合で「Creators Update」の実行をされる場合、もしくはすでに実行済みの場合は、
最新のWindowsUpdateを適用してください。
フラワーズネクストを最新のWindows10でご利用になれます。
当社製品のWindows Server2016の動作検証が完了し、
問題なく動作することが確認できましたのでお知らせいたします。
<製品>
フラワーズネクスト、みつばち、てんとう虫
マイクロソフト社からWindows10の大型アップデート「Creators Update」がリリースされたところですが、
アップデートを行うとフラワーズネクストの一部の画面で正しく表示されない不具合が見つかりました。
年月日を表示する一部のコンポーネントが、数字下1ケタしか表示されません。
例)2016年10月23日の場合の表示例
※サービス計画(1)(2)の長期目標欄
当面の間、「Creators Update」のアップデートは行わないようお願いします。
今後の対応につきましては、分かり次第改めてご案内させていただきます。
<回避方法>
下記添付ファイルをご確認ください。
以上です。
てんとう虫更新版のダウンロードはこちら
≪介護予防・日常生活支援総合事業について(総合事業)について≫
フラワーズネクスト(すみれ、あさがおⅠ、なのはなⅠ、ひまわり)は、すでに総合事業に対応済みです。
総合事業に関するお問い合わせが多く寄せられておりますので、操作手順書を掲載させていただきます。
総合事業を始められるお客様は下記操作手順書をご活用ください。
<操作手順書>
・総合事業の設定について(ひまわり)
・総合事業の設定について(すみれ、あさがおⅠ、なのはなⅠ)
【対象システム】
ひまわり・・・・1.70R20以上
すみれ・・・・・1.70R20以上
あさがおⅠ・・・1.80R20以上
なのはなⅠ・・・1.80R20以上
以上です。
国民健康保険中央会より、介護伝送ソフトおよび電子請求受付システムの動作保証の
変更について、ホームページに掲載がありましたので、ご連絡いたします。
下記内容をお読みくださいますよう、よろしくお願いします。
<動作OS>
インターネット回線での請求に限り、Windows10(64bit版のみ)が動作保証の
対象となりました。
※注意
ISDN回線での請求については、動作保証の対象外となりますので、Windows10への
アップグレードは行わないでください。
なお、詳細につきましては、国民健康保険中央会のホームページをご確認ください。
( https://www.kokuho.or.jp/KAIGOHELP/index_ver7.html )
マイクロソフト社は平成28年4月12日をもって、SQLServer2005のサポートを終了いたします。
SQLServer2005をお使いの場合は、SQLServer2012にアップグレードしていただく必要があります。
アップグレード手順書を確認していただき、手順に従って作業を行ってください。
≪ダウンロード≫
・ アップグレード手順書
・ SQLServer アップグレード
平成24年4月法改正(請求対応版)はこちらからダウンロード!
≪対象システム≫
ひまわり、ききょうPlan、
すみれ、すいせん、ラベンダー、コスモス、もみじ、つくし、
あさがおⅠ、あさがおⅡ、あやめ、なのはなⅠ、なのはなⅡ、
たんぽぽ、フリージア、クローバーⅠ、クローバーⅡ、
スイートピーⅡ、ききょう
※ダウンロード前にご確認していただきたい内容があります。
必ず下記の「ダウンロードに関する注意事項」をお読みいただいた後、
「差し替え手順書」と「差し替えプログラム」をダウンロードしてください。
———————————————————–
【1.ダウンロードに関する注意事項】
(PDFの画面が表示されます。)
【2.差し替え手順書】
(下記URLをクリックすると、PDFの画面が表示されます。)
*バックアップ手順書
FlowersNEXTのバックアップの操作方法です。
必要であれば、ダウンロードしてください。
【3.プログラムダウンロード方法】
必ず、「データ」をダウンロード後、お使いいただいているシステムの
差し替えをダウンロードしてください。
(複数システムお使いの場合でも、「データ」は対象システム共通に
なりますので、一回ダウンロード(差し替え)をしていただければ結構です。)
1.下記の差し替えプログラムからご使用のシステムが含まれるURL部分を
クリックしてください。
→ダウンロード画面が表示されます。
※右クリックで「対象をファイルに保存」での
ダウンロードはできません。
2.その画面で【ダウンロード開始】ボタンを押して下さい。
→ダイアログが表示されます。
3.ファイルの保存場所を指定するダイアログが新たに表示されますので、
場所を指定して「保存」ボタンを押して下さい。
4.指定した場所にファイルが保存されますので、保存終了後、解凍した
フォルダ内にある「FlowersReplace.exe」をダブルクリックして差し替えを
行ってください。
【4.差し替えプログラム】
「データ」と「お使いのシステム」の差し替えをダウンロード後、
差し替え手順に従い差し替えを行ってください。
※右クリックで「対象をファイルに保存」でのダウンロードはできません。
◆データの差し替え [NEXT_Kaisei1204_data.exe]
◆システムの差し替え
・ひまわり [NEXT_Kaisei1204_himawari.exe]
・すみれ [NEXT_Kaisei1204_sumire.exe]
・すいせん [NEXT_Kaisei1204_suisen.exe]
・ラベンダー [NEXT_Kaisei1204_lavender.exe]
・コスモス [NEXT_Kaisei1204_cosmos.exe]
・つくし [NEXT_Kaisei1204_tsukushi.exe]
・もみじ [NEXT_Kaisei1204_momiji.exe]
・あさがおⅠ [NEXT_Kaisei1204_asagao1.exe]
・あさがおⅡ [NEXT_Kaisei1204_asagao2.exe]
・あやめ [NEXT_Kaisei1204_ayame.exe]
・ききょう&ききょうPlan [NEXT_Kaisei1204_kikyo&kikyoplan.exe]
・なのはなⅠ [NEXT_Kaisei1204_nanohana1.exe]
・なのはなⅡ [NEXT_Kaisei1204_nanohana2.exe]
・たんぽぽ [NEXT_Kaisei1204_tanpopo.exe]
・フリージア [NEXT_Kaisei1204_freesia.exe]
・クローバーⅠ [NEXT_Kaisei1204_clover1.exe]
・クローバーⅡ [NEXT_Kaisei1204_clover2.exe]
・スイートピーⅡ [NEXT_Kaisei1204_sweetpea2.exe]
◆伝送通信ソフトVer6 [denso_D600_setup.exe]