お客様サポート

お知らせ

みつばち Ver2.15.0.0はこちらからダウンロード

※FlowersNEXT「みつばち」をご利用のお客様が対象です。

 

<対応内容>

令和3年8月法改正に対応しました。

・介護保険施設等の基準費用額、負担限度額、負担限度額の認定区分の変更に対応しました。
・10月から算定可となる「安全管理体制未実施減算」「移行計画未提出減算」に対応しました。

 

<FlowersNEXT対象バージョン>

2.50R10以降

 

<ダウンロード>

みつばちVer2.15.0.0(更新版インストーラ)

 

<差し替え手順>
1.ホームページからダウンロードした「MitsubachiUpdate2150.EXE」をダブルクリックします。

2.展開先の指定画面が表示されますので、展開先を指定して「OK」をクリックします。

(デスクトップ等に展開します)

※展開方法がわからない場合は、サポートセンターまでお問い合わせください。

3.フォルダ「みつばちVer.2.15.0.0 差替」をダブルクリックし、「みつばちNEXT更新版インストール.bat」を

ダブルクリックします。

4.「MitsubachiNEXTセットアップ ウィザードへようこそ」の画面が表示されますので、「次へ」をクリック

します。画面に従い、バージョンアップを行ってください。

 

以上です。

QOCORO連携ツールVer1.3.0.0はこちらからダウンロード

QOCOROをお使いのお客様が対象です。

こちらは、QOCORO連携ツール for コスモスのバージョンアップになります。
QOCOROアプリのリリースは8月27日(金)以降になりますので、
8月27日(金)以降、
 1.QOCORO、2.コスモス、3.連携ツールの順番でバージョンアップを行ってください。

FlowersNEXTのバージョンアップがまだの方は、こちらからバージョンアップをお願いします。

 

≪対象システム≫
・QOCORO連携ツール for コスモス

 

≪対象バージョン≫
以下のバージョンをお使いのお客様が対象です。
Ver 1.0.7.0、1.0.9.0、1.0.12.0、1.1.1.0、1.1.2.0、1.1.4.0、1.2.1.0、1.2.3.0、1.2.5.0、1.2.6.0

 

≪対応内容≫
・QOCORO連携ツール対応内容

 

≪手順書≫
・バージョンアップ手順書
・ダウンロード方法(ダウンロード方法が不明な場合)

 

≪プログラム≫
QOCORO連携ツールVer1.3.0.0

※親機のバージョンアップ(親機に連携ツールが入っていない場合も必ず行ってください。)

と子機(連携ツールが入っているパソコン)のバージョンアップを行ってください。

 

<お問い合わせについて>

ご不明な点等ございましたら、お問い合わせフォームにてお問い合わせをお願いします。

【FlowersNEXT】2021年8月-法改正対応版はこちらからダウンロード

 

<<対象システム>>

あさがおⅠ、あさがおⅡ、あじさい、あやめ、いちょう、ききょうPlan、ききょう、ききょうⅡ、

クローバーⅠ、クローバーⅡ、コスモス、サルビア、すいせん、スイートピーⅡ、すずらん、すみれ、たんぽぽ、

つくし、なのはなⅠ、なのはなⅡ、パンジー、ひまわり、ひまわりLite、フリージア、もみじ、ラベンダー

 

<<対応内容>>

【FlowersNEXT】令和3年8月法改正に対応しました。

 [施設系システム]介護保険施設等の基準費用額、負担限度額、負担限度額認定証の認定要件の見直し

 [コスモス、ききょうⅡ]訪問看護報告書の別添「理学療法士等の詳細」の作成

 [つくし]    令和4年1月貸与分からの福祉用具マスタ収録

 [全システム]  8月以降のサービスコード改定、その他要望対応等

【LIFE連携用CSVファイル作成】個別機能訓練計画情報、生活機能チェック情報の入力画面を廃止し、

               FlowersNEXTシステム側に移行しました。

 

<<QOCORO訪問看護をお使いのお客様へ>>

QOCOROアプリのリリースが8月27日(金)以降になります

8月27日(金)以降、1.QOCORO、2.コスモス、3.連携ツールの順番で

バージョンアップを行ってください。

 

 

<<手順書>>

・バージョンアップ手順書

※通常の手順に加え、パソコンの環境調査が追加されています。詳細についてはこちらをご確認ください。

・「LIFE連携用CSVファイル作成」バージョンアップ手順書

・バックアップ手順書

・ダウンロード方法がわからない場合

 

<<プログラム>>

【データのバージョンアップ】

・データ

 

【LIFE連携用CSVファイル作成(Ver.1.10R10)のバージョンアップ】

・LIFE連携用CSVファイル作成 Ver.1.10R10

 

【システムのバージョンアップ】

・あさがおⅠ

・あさがおⅡ

・あじさい

・あやめ

・いちょう

・ききょう&ききょうPlan(小規模多機能型)

・ききょうⅡ&ききょうPlan(看護小規模多機能型)

・クローバーⅠ

・クローバーⅡ

・コスモス

・サルビア

・スイートピーⅡ

・すいせん

・すずらん

・すみれ

・たんぽぽ

・つくし

・なのはなⅠ

・なのはなⅡ

・パンジー

・ひまわり

・ひまわりLite

・フリージア

・もみじ

・ラベンダー

 

<<お問い合わせについて>>

お電話が大変繋がりにくくなる事が予想されます。FAXでのお問い合わせも受付けております。

「お問い合わせ表」をご利用ください。

 

【重要】親機のパソコンのWindowsの種類が32ビットの場合、FlowersNEXTがご利用できなくなります。

平素は、介護保険ソフト『FlowersNEXT』をご利用いただき、誠にありがとうございます。

 

※クラウドサービス(FlowersNEXT on Cloud)をご利用のお客様以外へのご案内になります。

 

FlowersNEXTで使用しているデータベースエンジン「Microsoft SQLServer2012」は、2022年7月12日をもって、

Microsoft社のサポートが終了になります。そのため、弊社ではデータベースエンジンの新しいバージョンでの

動作検証を進めております。

 

データベースエンジンの新しいバージョンは、親機のWindowsの種類が32ビット版(32ビットオペレーティング

システム)ではご利用できなくなり、64ビット版のパソコンのご用意が必要となります。

※クラウドサービス(FlowersNEXT on Cloud)をご利用のお客様は、32ビット版でも問題ありません。

 

新しいデータベースエンジンの詳細につきましては、決まり次第お知らせいたしますので、

しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

令和4年1月貸与分からの福祉用具マスタのダウンロード

厚生労働省より、令和4年1月貸与分から適用する福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の

上限一覧が公開されました。

FlowersNEXTつくしで令和4年1月分以降の福祉用具の入力を行うにあたり、マスタの取り込みが必要に

なります。

お手数ですが下記のリンクよりファイルをダウンロードしていただき、取り込み手順をご参照の上、
取り込みを行ってください。

 

【ご注意】

※2020年12月-機能追加版(Ver.2.33R10)以降のバージョンアップが行われていることを確認し、

    取り込みを行ってください。

    Ver.2.33R10より前のつくしで取り込みを行うとエラーになります。

 

<<対象システム>>

つくし

 

<<手順書>>

・取り込み手順

 

<<ダウンロード>>

・福祉用具マスタ_202201.csv

※上記リンクを右クリックし、「対象をファイルに保存」または「名前を付けてリンクを保存」等を選択し、

 デスクトップにCSVファイルとして保存してください。

※Microsoft Edgeブラウザ、Google Chromeブラウザをご使用の場合、テキスト形式でダウンロードされます。

 ダウンロード後、ファイルの拡張子(.txt)を「.csv」に変更してから、つくしで取り込みを行ってください。

 

<<お問い合わせについて>>

ご不明な点がございましたら弊社サポートセンターにお問い合わせください。

お電話が繋がりにくい場合は、以下のお問い合わせからお問い合わせください。

お問い合わせ

記録システムデータ連携ツールはこちらからダウンロード

記録システムFTCare-i、Cere-wing、ケアパピルス、Medicare、ICTリハの
連携ツールをお使いのお客様はご確認ください。

※QOCORO連携ツールをお使いの場合ははこちらになります。

——————————————————————————————————————

データ連携ツールのバージョンアップ版をリリースします。
以下の内容を確認いただき、対象のお客様は、<手順書>に進んでください。

<手順書>

 「バージョンアップ手順書」を印刷し、<ダウンロード>からお使いのシステムのプログラムの
  ダウンロードを行ってください。
  ・バージョンアップ手順書

 

<ダウンロード>
 お使いの記録システムと対象のフラワーズネクストを確認し、ダウンロードを行ってください。

 

 【FTCare-iをお使いのお客様】
 申し訳ありません。ダウンロードご案内を停止しています。
 ダウンロードの準備ができましたら、改めてご案内いたします。

 

 【Care-Wingをお使いのお客様】
  ・[Care-wing×コスモス]データ連携ツール(Ver1.1.1.0)
  ・[Care-wing×すみれ]データ連携ツール(Ver1.1.1.0)

 

 【ケアパピルスをお使いのお客様】
  ・[ケアパピルス×あさがおⅠ]データ連携ツール(Ver1.1.1.0)

 

 【Medicareをお使いのお客様】
  ・[Medicare×コスモス]データ連携ツール(Ver1.1.3.0)
  ・[Medicare×すみれ]データ連携ツール(Ver1.1.3.0)
  ・[Medicare×ラベンダー]データ連携ツール(Ver1.1.3.0)

 

 【ICTリハをお使いのお客様】
  ・[ICTリハ×あさがおⅠ]データ連携ツール(Ver1.1.1.0)

 

<お問い合わせについて>

ご不明な点等ございましたら、お問い合わせフォームにてお問い合わせをお願いします。

QOCORO連携ツールVer1.2.6.0はこちらからダウンロード

QOCOROをお使いのお客様が対象です。

QOCORO連携ツール for コスモスのバージョンアップ版をリリースしました。
対応内容・バージョンアップ手順書を確認いただき、対応していただきますようお願いいたします。

 

≪対象システム≫
・QOCORO連携ツール for コスモス

 

≪対象バージョン≫
以下のバージョンをお使いのお客様が対象です。
Ver 1.0.7.0、1.0.9.0、1.0.12.0、1.1.1.0、1.1.2.0、1.1.4.0、1.2.1.0、1.2.3.0、1.2.5.0

 

≪対応内容≫
・【QOCORO連携ツール】対応内容.pdf

 

≪手順書≫
・バージョンアップ手順書
・ダウンロード方法(ダウンロード方法が不明な場合)

 

≪プログラム≫
QOCORO連携ツール Ver 1.2.6.0

※親機のバージョンアップ(親機に連携ツールが入っていない場合も必ず行ってください。)

と子機(連携ツールが入っているパソコン)のバージョンアップを行ってください。

 

<お問い合わせについて>

ご不明な点等ございましたら、お問い合わせフォームにてお問い合わせをお願いします。

QOCORO連携ツールVer1.2.5.0はこちらからダウンロード

QOCOROをお使いのお客様が対象です。

QOCORO連携ツール for コスモスのバージョンアップ版をリリースしました。
対応内容・バージョンアップ手順書を確認いただき、対応していただきますようお願いいたします。

 

≪対象システム≫
・QOCORO連携ツール for コスモス

 

≪対象バージョン≫
以下のバージョンをお使いのお客様が対象です。
Ver 1.0.7.0、1.0.9.0、1.0.12.0、1.1.1.0、1.1.2.0、1.1.4.0、1.2.1.0、1.2.3.0

 

≪対応内容≫
・【QOCORO連携ツール】対応内容.pdf

 

≪手順書≫
・バージョンアップ手順書
・ダウンロード方法(ダウンロード方法が不明な場合)

 

≪プログラム≫
QOCORO連携ツール Ver1.2.5.0

※連携ツールがインストールされているパソコンすべてで行ってください。

親機も必ず行ってください。

 

≪お問い合わせについて≫
ご不明な点がございましたら弊社サポートセンターにお問い合わせください。
お電話が繋がりにくい場合は、以下のお問い合わせからお問い合わせください。
お問い合わせ

令和3年7月・10月貸与分からの福祉用具マスタのダウンロード

厚生労働省より、令和3年7月および10月貸与分から適用する福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の

上限一覧が公開されました。

FlowersNEXTつくしで令和3年7月分以降の福祉用具の入力を行うにあたり、マスタの取り込みが必要に

なります。

お手数ですが下記のリンクよりファイルをダウンロードしていただき、取り込み手順をご参照の上、
取り込みを行ってください。

 

【ご注意】

※2020年12月-機能追加版(Ver.2.33R10)以降のバージョンアップが行われていることを確認し、

    取り込みを行ってください。

    Ver.2.33R10より前のつくしで取り込みを行うとエラーになります。

 

<<対象システム>>

つくし

 

<<手順書>>

・取り込み手順

 

<<ダウンロード>>

・福祉用具マスタ_202110.csv

※上記リンクを右クリックし、「対象をファイルに保存」または「名前を付けてリンク先を保存」等を選択し、

 デスクトップにCSVファイルとして保存してください。

※Microsoft Edgeブラウザ、Google Chromeブラウザをご使用の場合、テキスト形式でダウンロードされます。

 ダウンロード後、ファイルの拡張子(.txt)を「.csv」に変更してから、つくしで取り込みを行ってください。

 

<<お問い合わせについて>>

ご不明な点がございましたら弊社サポートセンターにお問い合わせください。

お電話が繋がりにくい場合は、以下のお問い合わせからお問い合わせください。

お問い合わせ

みつばち Ver2.14.0.0はこちらからダウンロード

※FlowersNEXT「みつばち」をご利用のお客様が対象です。

 

<対応内容>

令和3年4月法改正に対応しました。

実費項目(利用料実費、居住費実費)の出力に対応しました。

 

[対象システム]

あさがおⅠ、あさがおⅡ、あやめ、ききょう、ききょうⅡ、クローバーⅠ、クローバーⅡ、コスモス、サルビア、

スイートピーⅡ、すいせん、すみれ、たんぽぽ、つくし、なのはなⅠ、なのはなⅡ、フリージア、もみじ、ラベンダー

 

<FlowersNEXT対象バージョン>

2.41R10以降

 

<ダウンロード>

みつばちVer2.14.0.0(更新版インストーラ)

 

<差し替え手順>
1.ホームページからダウンロードした「MitsubachiUpdate2140.EXE」をダブルクリックします。

2.展開先の指定画面が表示されますので、展開先を指定して「OK」をクリックします。

(デスクトップ等に展開します)

※展開方法がわからない場合は、サポートセンターまでお問い合わせください。

3.フォルダ「みつばちVer.2.14.0.0 差替」をダブルクリックし、「みつばちNEXT更新版インストール.bat」を

ダブルクリックします。

4.「MitsubachiNEXTセットアップ ウィザードへようこそ」の画面が表示されますので、「次へ」をクリック

します。画面に従い、バージョンアップを行ってください。

 

以上です。