平成30年11月-リハビリ計画書対応版はこちらからダウンロード
リハビリテーション計画書の新様式(平成30年4月)に対応したプログラムをリリースしました。
<対象システム>
あやめ、たんぽぽ、ラベンダー
<対応内容>
下記帳票に対応します。
・リハビリテーション計画書(様式2-1、様式2-2)
・リハビリテーションマネジメントにおけるプロセス管理票
<2018.12.4不具合修正版>
バージョン2.02 R10(18/11/26)にて不具合があります、
既に、バージョンアップ済みの場合は、システムのバージョンアップをもう一度実施してください。
【不具合内容】
◆リハビリテーション計画書(アセスメント)
「社会参加」タブにおいて、「余暇活動(内容および頻度)」で入力した内容が「リハビリテーション終了後に
行いたい社会参加等の取組」にも印字されてしまう不具合を修正しました。
◆リハビリテーション計画書(計画)
旧リハビリテーション計画書で作成した内容を前回コピーした際、以下の対象項目が正しくコピーされない
不具合を修正しました。
(前回コピー後、再度画面を開き直すと、意図しない文字が入力されている状態になる)
<条件>
旧リハビリテーション計画書の「具体的対応」タブにある項目の文字数が全角72文字以上入力されている場合
対象項目…
「訪問介護の担当者と共有すべき事項」、「訪問看護の担当者と共有すべき事項」、「その他、共有すべき事項」
<バージョンアップ手順>
・バックアップ手順書
・バージョンアップ手順書
・ダウンロード方法が分からない場合
<プログラム>
◆データのバージョンアップ
・データ
◆システムのバージョンアップ(バージョン2.02 R11(18/12/04))
・あやめ(修正版)
・たんぽぽ(修正版)
・ラベンダー(修正版)
<お問い合わせについて>
ご不明な点がございましたら弊社サポートセンターにお問い合わせください。
TEL:0120-036-653 FAX:076-296-3369