お客様サポート

お知らせ

パピルスレコのバージョンアップ(V1.0.4.0)はこちらからダウンロード

<記録系システム>

パピルスレコお使いのお客様が対象です。

「パピルスレコ」のバージョンアップ版をリリースしました。

   バージョンアップ手順書をご覧いただき、パピルスレコのバージョンアップを行ってください。 

 

<< 対象システム >>

 パピルスレコ

 

<< 対応内容 >>

 ・LIFE関連様式(令和6年度新様式)の印刷に対応

 ・その他、要望・不具合に対応

 

<< 手順書 >>

 ・バージョンアップ手順書

 

【重要】 

 ・バージョンアッププログラムのダウンロードの途中で「危険なダウンロードがブロックされました」と表示

  された場合は、こちらご覧ください。

 

<< プログラム >>

【パピルスレコのバージョンアップ】

 ・パピルスレコV1.0.4.0

 ※今回は「パピルスレコ連携ツール」、「タブレット版パピルスレコ」のバージョンアップはありません。

 

<< 添付書類 >>

 今回のバージョンアップについて、対応内容の詳細等をご確認いただけます。

 ・対応内容

 

<< お問い合わせについて >>

 お電話が繋がりにくくなる事が予想されます。

 お問い合せフォームからもお問い合せいただけますので、ぜひご活用ください。

【FlowersNEXT】2024年8月-不具合修正・速度改善対応版はこちらからダウンロード

<< 対象システム >>

LIFE連携用CSVファイル作成、あさがおⅠ、あさがおⅡ、あやめ、ききょう、ききょうⅡ、ききょうPlan、

クローバーⅠ、コスモス、サルビア、スイートピーⅡ、すいせん、すみれ、たんぽぽ、つくし、なのはなⅠ、

ひまわり、ひまわりLite、フリージア、もみじ、ラベンダー 

 

<< 対応内容 >>

・LIFE連携用CSVファイル作成

 → 「LIFE入力」画面の不具合を修正

    「取込エラー検索」機能に対応 (2024/8/30 14:40追記)

・あやめ、サルビア、たんぽぽ、ラベンダー

 → 「リハビリ計画書」の「LIFE入力チェック」機能の不具合を修正

・コスモス、ききょうⅡ

 →  医療レセプト>「備考」に「低所得Ⅰ」「低所得Ⅱ」が印字されない場合がある不具合を修正

    医療レセプト>「特記事項」>「10緊急訪問看護の理由」が記載されない場合がある不具合を修正

    その他、医療レセプトの集計やオンライン請求に関する不具合を修正

 → 「医療不具合修正版」(2024/9/3 15:45追記)

   以下の不具合を修正

   <条件>

     ・「医療保険請求実績」画面上部>「画面表示設定」>「時間表示設定」が「以下表示」設定であること。

     ・  提供時間を30分間※で入力した「精神科基本療養費Ⅰ」または「精神科基本療養費Ⅲ」であること。

     ※(例)10:00~10:30、19:40~20:10など

     ・  医療保険請求実績の「令和6年6月」以降の画面に入力した実績であること。

 

   <不具合内容>

    ■不具合①

      上記の<条件>に該当する「精神科基本療養費Ⅰ」または「精神科基本療養費Ⅲ」について、

      医療レセプトや利用料請求書に「30分以上」の金額で計算される。

 

    ■不具合②

    「医療保険請求実績」画面下部の「看護実績から作成」ボタンを使用して、上記の<条件>に該当する

    「精神科基本療養費Ⅰ」または「精神科基本療養費Ⅲ」を作成した場合、

      該当の実績が以下の帳票書類に「精神1・30分以上」または「精神2・30分以上」として反映される。

     ・「リスト・帳票」>「予定実績」タブ>「利用者別利用状況リスト」

     ・「リスト・帳票」>「訪問予定管理」タブ>「担当者別稼働明細内訳表」

     ・「リスト・帳票」>「訪問予定管理」タブ>「担当者別サービス内容別稼働一覧表」

 

・その他のシステム

 →  要望・不具合に対応(総合事業サービスを提供している場合の速度改善を含む)

 

<< お願い >>

■精神科訪問看護を提供しているお客様へ (2024/9/3 15:45追記)

 上記の「医療不具合修正版」の不具合内容に該当する場合は、お手数ですが、本バージョンアップを行った後に

 「医療不具合修正版」のバージョンアップを行ってください。

 

■ひまわり・ききょうPlanをご利用のお客様へ

 ひまわり・ききょうPlanのバージョンが、「2.93R21」(2024年7月-月間サービス計画速度改善版)

 の場合も、今回のバージョンアップを行ってください。(今回のバージョンアップには、「月間サービス

 計画」以外の画面の速度改善対応が含まれます。)

 

 【バージョンの確認方法】

  Flowers NEXTシステムを起動します。画面上部の「バージョン情報」クリックし、

   「Version」のあとに続く数字とアルファベットの表示をご確認ください。

 

■あじさい・いちょう・すずらん・パンジー・クローバーⅡ・なのはなⅡをご利用のお客様へ

 今回は、あじさい・いちょう・すずらん・パンジー・クローバーⅡ・なのはなⅡの「システムのバージョンアップ」

 はありません。

 ただし、上記以外のシステムを併せてお使いの場合で、今回のバージョンアップを行う場合は、バージョンアップ

 を行う前に、あじさい・いちょう・すずらん・パンジー・クローバーⅡ・なのはなⅡのバージョンが以下の表の

  「最新バージョン」になっていることをご確認ください。

  (最新バージョンになっていない場合は、最新バージョンへバージョンアップしてください。)

 

 【バージョンの確認方法】

  Flowers NEXTシステムを起動します。画面上部の「バージョン情報」をクリックし、

   「Version」のあとに続く数字とアルファベットの表示をご確認ください。
   

 

<< 手順書 >>

・バージョンアップ手順書 ※2024/8/30 14:40更新

・バージョンアップ手順書(医療不具合修正版) ※2024/9/3 15:45追加

・バックアップ手順書

・ダウンロード方法がわからない場合

 

【重要】 

・バージョンアップの途中で「アクションを選択してください」と表示された場合は、こちらをご覧ください。

・バージョンアップ後、システムを起動するときに「データベースのバージョンアップが終わっていません」

 表示された場合は、こちらをご覧ください。

 

<< プログラム >>

【データのバージョンアップ】

・データ

 

【LIFE連携用CSVファイル作成のバージョンアップ】

・LIFE連携用CSVファイル作成Ver.1.30R21 ※2024/8/30 14:40更新

 

 

【システムのバージョンアップ】

・あさがおⅠ

・あさがおⅡ

・あやめ

・ききょう&ききょうPlan

・ききょうⅡ&ききょうPlan    ・医療不具合修正版(ききょうⅡ)※2024/9/3 15:45追加

・クローバーⅠ

・コスモス                ・医療不具合修正版(コスモス)※2024/9/3 15:45追加

・サルビア

・スイートピーⅡ

・すいせん

・すみれ

・たんぽぽ

・つくし

・なのはなⅠ

・ひまわり

・ひまわりLite

・フリージア

・もみじ

・ラベンダー

 

<< よくあるお問い合わせ >>

・複数台のパソコンでシステムを使用している場合、すべてのパソコンで差し替え作業は必要か。

・バージョンアップを行ったが、バージョンが古いままになっている。

 

<< 添付書類 >>

今回の「2024年8月-不具合修正・速度改善対応版」について、対応内容の詳細等をご確認いただけます。

※LIFE連携用CSVファイル作成については、「2024年8月-不具合修正・速度改善対応版(1.30R20)」と、

  「2024年8月-LIFE機能追加版(1.30R21)」の対応内容の詳細等をご確認いただけます。(2024/8/30 14:40追記)

 

・LIFE連携用CSVファイル作成 ・・・ 対応内容(1.30R20) 対応内容(1.30R21)  操作説明書(1.30R21)

・あさがおⅠ ・・・ 対応内容

・あさがおⅡ ・・・ (対応内容が限定的なため、添付書類はありません)

・あやめ ・・・ 対応内容

・ききょう ・・・ (対応内容が限定的なため、添付書類はありません)

・ききょうⅡ ・・・ 対応内容

・ききょうPlan ・・・ 対応内容

・クローバーⅠ ・・・ (対応内容が限定的なため、添付書類はありません)

・コスモス ・・・ 対応内容

・サルビア ・・・ 対応内容

・スイートピーⅡ ・・・ (対応内容が限定的なため、添付書類はありません)

・すいせん ・・・ 対応内容

・すみれ ・・・ 対応内容

・たんぽぽ ・・・ 対応内容

・つくし ・・・ (対応内容が限定的なため、添付書類はありません)

・なのはなⅠ ・・・ 対応内容

・ひまわり(ひまわりLite) ・・・ 対応内容

・フリージア ・・・ (対応内容が限定的なため、添付書類はありません)

・もみじ ・・・ (対応内容が限定的なため、添付書類はありません)

・ラベンダー ・・・ 対応内容

 

<< お問い合わせについて >>

お電話が大変繋がりにくくなる事が予想されます。

お問い合わせフォームからもお問い合わせいただけますので、ぜひご活用ください。

記録系システムデータ連携ツールはこちらからダウンロード(セキュリティ強化対応版)

<記録系システム>
Care-wingの連携ツールお使いのお客様が対象です。

データ連携ツールのセキュリティ強化対応版をリリースしました。
お使いの対象システムのプログラムをダウンロードし、バージョンアップをお願いします。

 

<手順書>
「バージョンアップ手順書」を印刷して、バージョンアップをお願いします。
【バージョンアップ手順書】データ連携ツール(20240826)

 

【重要】 

・バージョンアッププログラムのダウンロードの途中で「危険なダウンロードがブロックされました」
 表示された場合は、こちらをご覧ください。

 

<ダウンロード>
お使いの記録システムと対象のFlowersNEXTシステムを確認し、ダウンロードを行ってください。

【Care-wingをお使いのお客様】
 ◆【更新版】Care-wing連携Ver1.1.8.3(コスモス).exe
 ◆【更新版】Care-wing連携Ver1.1.8.3(すみれ).exe 
 ◆【更新版】Care-wing連携Ver1.1.8.3(すいせん).exe
 ◆【更新版】Care-wing連携Ver1.1.8.3(ラベンダー).exe

 

 

<お問い合わせについて>
ご不明な点等ございましたら、お問い合わせフォームにてお問い合わせをお願いします。

みつばち Ver2.19.3.0はこちらからダウンロード

FlowersNEXT「みつばち」をご利用のお客様が対象です。

 

<対応内容>

・「ファイル出力」の実行時にエラーメッセージが表示され、出力が正しく完了しない場合がある

    不具合を修正しました。

・「訪問看護(医療)実績」のデータの一部が正しく出力されない不具合を修正しました。 

 

<FlowersNEXT対象バージョン>

 

<ダウンロード>

みつばちVer2.19.3.0(更新版インストーラ)

 

<バージョンアップ手順>

1.上記リンクをクリックし、「ダウンロード開始」をクリックします。

  ダウンロード後、ファイルを実行します。

2.インスト―ルを開始しますか?と表示されますので、「はい」をクリックします。

3.展開先の指定画面が表示されますので、展開先を指定して「OK」をクリックします。

    ※展開方法がわからない場合は、サポートセンターまでお問い合わせください。

4.「MitsubachiNEXTセットアップ ウィザードへようこそ」の画面が表示されますので、「次へ」をクリック

  します。画面の表示に従い、バージョンアップを行ってください。 

 

以上