お客様サポート

お知らせ

【FlowersNEXT】2024年6月-オンライン請求・診療報酬改定請求版はこちらからダウンロード

<<対象システム>>

コスモス、ききょうⅡ

 

<<対応内容>>

・6月施行の診療報酬改定に対応した請求に対応

(医療レセプト・療養費請求書・利用料請求書の集計などに対応)

・オンライン請求用ファイルの出力に対応

 ただし、オンライン請求機能をご使用いただくには、弊社へのお申し込みが必要となります。

 (詳細については2024年6月19日(水)にお送りしたFAXをご覧ください。)

・その他、「2024年6月-オンライン請求・診療報酬改定入力版」の内容に対応。

・「医療レセプト修正版」(2024/6/28 13:00追記)

 精神科基本療養費Ⅰまたは精神科基本療養費Ⅲを算定する場合の医療レセプトについて

 提供時間が0分をまたぐ訪問がすべて「30分以上」の金額で計算される不具合を修正しました。

 

<<お願い>>

■精神科訪問看護を提供しているお客様へ

 お手数ですが、本バージョンアップを行った後に、「医療レセプト修正版」のバージョンアップを行ってください。

 

<<手順書>>

・バージョンアップ手順書  ※バージョンアップの前にPCの再起動を行ってください!

・バージョンアップ手順書(医療レセプト修正版)※2024/6/28 13:00追加

・バックアップ手順書

・ダウンロード方法がわからない場合

 

【重要】 

・バージョンアップの途中で「アクションを選択してくださいと表示された場合は、こちらをご覧ください。

・バージョンアップ後、システムを起動するときに「データベースのバージョンアップが終わっていません」

 表示された場合は、こちらをご覧ください。

 

<<プログラム>>

【データのバージョンアップ】

・データ

 

【システムのバージョンアップ】

・コスモス   ・医療レセプト修正版(コスモス)※2024/6/28 13:00追加

・ききょうⅡ  ・医療レセプト修正版(ききょうⅡ)※2024/6/28 13:00追加

 

<<よくあるお問い合わせ>>

複数台のパソコンでシステムを使用している場合、すべてのパソコンで差し替え作業は必要か。

バージョンアップを行ったが、バージョンが古いままになっている。

 

<<添付書類>>

今回の「2024年6月-オンライン請求・診療報酬改定入力版」について、対応内容の詳細等をご確認いただけます。

 

・全システム共通 ・・・ 法改正概要  バージョンアップ後の作業について

            オンライン請求用ファイルの出力手順  「心身の状態」についてのご注意

・コスモス ・・・ 対応内容

・ききょうⅡ ・・・ 対応内容

・コスモスと絆をお使いのお客様へ

  ・・・ バージョンアップ後の作業について(コスモスと絆をお使いのお客様)

 

【不具合についてのお詫び(2024/6/26更新)】

  個人台帳の「医療保険証」画面について、不具合が判明しました。

  それにともない、添付書類の内容を一部変更いたしましたのでお知らせします。

  お客様にはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

 

  <不具合内容>

  「氏名取得」ボタンをクリックした場合に、「オンライン請求用氏名」欄に氏名が反映しないことがある。

 

  <添付書類の変更箇所>

    添付書類「バージョンアップ後の作業について」p.3手順(3)

        「バージョンアップ後の作業について(コスモスと絆をお使いのお客様)」p.3手順(3)   

 

     ・・・「氏名取得」ボタンを使用せずに氏名を入力する手順に変更しました。

 

<<お問い合わせについて>>

お電話が大変繋がりにくくなる事が予想されます。

お問い合せフォームからもお問い合せいただけますので、ぜひご活用ください。

QOCORO連携ツールVer.1.9.0.0はこちらからダウンロード

QOCOROをお使いのお客様が対象です。

QOCORO連携ツールのバージョンアップをリリースしました。

バージョンアップ手順書をご確認いただき、バージョンアップを行ってください。

 

<<対象システム>>
 QOCORO連携ツール

 

<<手順書>>
 バージョンアップ手順書

 

<<プログラム>>
 QOCORO連携ツールVer.1.9.0.0(2024/6/26 18:00修正済み※)

 ※「心身の状態」の連携を行っているお客様(Flowers NEXT on Cloudをご利用ではないお客様)へ

   お手数をお掛けしますが、プログラムを再度ダウンロードしていただき、バージョンアップを行って

   いただきますようお願い申し上げます。 (「心身の状態」の連携の不具合は修正済みです。)  

 

 【ご注意】

 ・バージョンアップは、連携ツールがインストールされているすべてのPCと親機(Flowers NEXTコスモスの親機)

  で行ってください。

 ・「心身の状態」の連携を行っているお客様(Flowers NEXT on Cloudをご利用ではないお客様)へ

  『QOCORO連携ツール』、『Flowers NEXTシステム(コスモスなど)』が以下の対象バージョンに

    になっていることを確認してから、QOCORO連携ツールの「QOCOROの心身の状態をコスモスに

    連携」ボタンを使用してください。

 

  <動作対象バージョン>

   QOCORO連携ツール ・・・ Ver.1.9.0.0 

   Flowers NEXTシステム(コスモスなど) ・・・ Ver.2.92R10以降

                        (2024年6月オンライン請求・診療報酬改定入力版以降)

<<対応内容>>

 「心身の状態」について、入力欄の拡張に対応。

 

<<お問い合わせについて>>

 ご不明な点等ございましたら、お問い合わせフォームにてお問い合わせをお願いします。

 

みつばち Ver2.19.0.0はこちらからダウンロード

FlowersNEXT「みつばち」をご利用のお客様が対象です。

 

<対応内容>

・2024年4月、6月施行の介護報酬改定・診療報酬改定に対応しました。

・オンライン請求対応にともなう変更箇所に対応しました(コスモス・ききょうⅡ)。

 

<FlowersNEXT対象バージョン>

 

 

<ダウンロード>

みつばちVer2.19.2.0(更新版インストーラ)(2024/7/1 17:43修正済み※)

みつばちVer.2.19.0.0またはVer.2.19.1.0のバージョンアップがお済みの方へ

 お手数をお掛けしますが、プログラムを再度ダウンロードしていただき、Ver.2.19.2.0へバージョンアップを

 行っていただきますようお願い申し上げます。(ファイルの出力についての不具合は修正済みです。)

 

<バージョンアップ手順>

1.上記リンクをクリックし、「ダウンロード開始」をクリックします。

  ダウンロード後、ファイルを実行します。

2.インスト―ルを開始しますか?と表示されますので、「はい」をクリックします。

3.展開先の指定画面が表示されますので、展開先を指定して「OK」をクリックします。

  ※展開方法がわからない場合は、サポートセンターまでお問い合わせください。

4.「MitsubachiNEXTセットアップ ウィザードへようこそ」の画面が表示されますので、「次へ」をクリック

  します。画面の表示に従い、バージョンアップを行ってください。

 

以上

記録系システムデータ連携ツールはこちらからダウンロード(2024年6月対応)

<記録系システム>
Medicare,Care-wingの連携ツールお使いのお客様が対象です。

データ連携ツールのバージョンアップ版をリリースしました。
お使いの対象システムのプログラムをダウンロードし、バージョンアップをお願いします。

 

<手順書>
「バージョンアップ手順書」を印刷して、バージョンアップをお願いします。
 【バージョンアップ手順書】データ連携ツール(20240705)

 

【重要】 

・バージョンアッププログラムのダウンロードの途中で「危険なダウンロードがブロックされました」
 表示された場合は、こちらをご覧ください。

 

<ダウンロード>
お使いの記録システムと対象のFlowersNEXTシステムを確認し、ダウンロードを行ってください。

【Care-wingをお使いのお客様】
 ◆[Care-wing×コスモス]※修正版(2024/7/5) 
  ※以下修正がありますので、お手数をお掛けしますが、プログラムを再度ダウンロードしていただき、
   バージョンアップを行っていただきますようお願い申し上げます。 
   (「実績情報の取込」の不具合は修正済みです。)

 

【Medicareをお使いのお客様】
 ◆[Medicare×コスモス]  
 ◆[Medicare×ラベンダー]  

 

<お問い合わせについて>
ご不明な点等ございましたら、お問い合わせフォームにてお問い合わせをお願いします。

コスモス:訪問看護(医療保険)のオンライン請求・オンライン資格確認の対応について(2024/6/18更新)

2024年6月(7月請求分)から、訪問看護ステーションのオンライン請求・資格確認が開始されます。

オンライン請求は2024年12月請求分から、オンライン資格確認は2024年12月2日から

義務化が決定しています。

弊社では、お客様の環境に合わせて導入支援事業者をご紹介します。

 

導入支援・設置工事についてはお申し込みいただいてから設置まで2~3ヶ月を要します。
また、夏ごろから工事業者が混み合います。12月が義務化の期限となりますのでお早めに方針を
お決めいただくようお願いいたします。(2024/6/18)

 

1.オンライン請求・資格確認に関する対応について

  コンダクトのオンライン請求・資格確認に関する対応については、
  以下の資料をダウンロードしてご確認ください。

  ・【資料】オンライン請求・オンライン資格確認対応についてー株式会社コンダクト (2024/5/17更新)

 

 

2-1.IP-VPN接続可能回線の調査手順について【東日本エリア※1のお客様】

  弊社からインターネット回線調査のお願いのご案内が届いているお客様が対象です。

  ・IP-VPN接続可能回線調査手順書(東日本エリア)  (2024/3/26更新)

 

 

  ※1:北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、
    東京都、
神奈川県、新潟県、山梨県、長野県のお客様が対象です。

 

 

2-2IP-VPN接続可能回線の調査手順について【西日本エリア※2のお客様】

  弊社からインターネット回線調査のお願いのご案内が届いているお客様が対象です。

   ・IP-VPN接続可能回調査手順書(西日本エリア)   (2024/3/26更新)

 

 

  ※2:富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、
    和歌山県、
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、
    長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県のお客様が対象です。

 

3.手順書

  【手順書】医療機関向け総合ポータルサイトユーザ登録

 

 

4.導入支援事業者「NTT東日本」にお申込みされる方【東日本エリア※1のお客様】

  コンダクトまでお問い合わせください。

 

 

  ※1:北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、
    東京都、
神奈川県、新潟県、山梨県、長野県のお客様が対象です。

 

 

5.導入支援事業者「NTT西日本」をご検討されている方【西日本エリア※2のお客様】

   NTT西日本をご検討のお客様はこちらをクリック

   お問い合わせ先:0120-087-033

   CAF番号などのご不明な点やフレッツ光回線に関するお問い合わせもこちらにてお問い合わせいただけます。

 

  ※2:富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、
    和歌山県、
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、
    長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県のお客様が対象です。

 

 

 


※弊社のオンライン請求・資格確認の情報については、本ページにて随時最新情報を掲載していきます。

 最新情報は本ページをご確認いただきますようお願い申し上げます。

 

【FlowersNEXT】2024年6月-オンライン請求・診療報酬改定入力版はこちらからダウンロード

<<対象システム>>

コスモス、ききょうⅡ

 

<<対応内容>>

・6月施行の診療報酬改定に対応した医療保険請求実績の入力に対応

・訪問看護計画書、訪問看護指示書の様式変更に対応

・傷病名コードの入力に対応(病歴画面)

 

<<手順書>>

・バージョンアップ手順書  ※バージョンアップの前にPCの再起動を行ってください!

・バックアップ手順書

・ダウンロード方法がわからない場合

 

【重要】 

・バージョンアップの途中で「既存のファイルを置き換え中にエラーが発生しました」と表示された場合は、

 こちらをご覧ください。

・バージョンアップ後、システムを起動するときに「データベースのバージョンアップが終わっていません」

 表示された場合は、こちらをご覧ください。

 

<<プログラム>>

【データのバージョンアップ】

・データ

 

【システムのバージョンアップ】

・コスモス

・ききょうⅡ

 

<<よくあるお問い合わせ>>

複数台のパソコンでシステムを使用している場合、すべてのパソコンで差し替え作業は必要か。

バージョンアップを行ったが、バージョンが古いままになっている。

 

<<添付書類>>

今回の「2024年6月-オンライン請求・診療報酬改定入力版」について、対応内容の詳細等をご確認いただけます。

 

・全システム共通 ・・・ 法改正概要

・コスモス ・・・ 対応内容  バージョンアップ後の作業について(2024/6/13更新)

・ききょうⅡ ・・・ 対応内容  バージョンアップ後の作業について(2024/6/13更新)

・コスモスと絆をお使いのお客様へ

  ・・・ バージョンアップ後の作業について(コスモスと絆をお使いのお客様)(2024/6/13更新)

 

【添付書類の内容誤りについてのお詫び(2024/6/13更新)】

 添付書類の記載内容の誤りがありましたので、下記の通り訂正させていただきました。

 ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

 

 ・添付書類「バージョンアップ後の作業について」p.6

       「バージョンアップ後の作業について(コスモスと絆をお使いのお客様)」p.6    

 

  (誤)「他のステーションへの指示」が「有」になっている利用者※は、「他の指示先ステーション」タブ

      について以下の入力を行ってください。(※令和6年6月以降に緊急訪問看護加算を単独請求する利用者)

                              ↓

  (正)「他のステーションへの指示」が「有」になっている利用者は、「他の指示先ステーション」タブ

      について以下の入力を行ってください。

 

<<お問い合わせについて>>

お電話が大変繋がりにくくなる事が予想されます。

お問い合せフォームからもお問い合せいただけますので、ぜひご活用ください。