お客様サポート

お知らせ

【FlowersNEXT】2024年4月-介護報酬改定対応版はこちらからダウンロード

<<対象システム>>

あさがおⅠ、あさがおⅡ、あじさい、あやめ、いちょう、ききょう&ききょうPlan、ききょうⅡ&ききょうPlan、

クローバーⅠ、クローバーⅡ、コスモス、サルビア、スイートピーⅡ、すいせん、すずらん、すみれ、たんぽぽ、

つくし、なのはなⅠ、なのはなⅡ、パンジー、ひまわり、ひまわりLite、フリージア、もみじ、ラベンダー

 

<<対応内容>>

・4月から施行される改正に対応した予定実績の入力と請求に対応。

(給付管理票・レセプト・介護給付費請求書・利用料請求書の集計など)

・4月から施行される改正に対応した利用票・提供票の集計に対応。

・その他要望・不具合に対応。

 

<<手順書>>

・バージョンアップ手順書  ※バージョンアップの前にPCの再起動を行ってください!

・バックアップ手順書

・ダウンロード方法がわからない場合

 

【重要】 

・バージョンアップの途中で「既存のファイルを置き換え中にエラーが発生しました」と表示された場合は、

 こちらをご覧ください。

・バージョンアップ後、システムを起動するときに「データベースのバージョンアップが終わっていません」

 表示された場合は、こちらをご覧ください。

 

<<プログラム>>

【データのバージョンアップ】

・データ

 

【システムのバージョンアップ】

・あさがおⅠ

・あさがおⅡ

・あじさい

・あやめ

・いちょう

・ききょう&ききょうPlan(小規模多機能型)

・ききょうⅡ&ききょうPlan(看護小規模多機能型)

・クローバーⅠ

・クローバーⅡ

・コスモス

・サルビア

・スイートピーⅡ

・すいせん

・すずらん

・すみれ

・たんぽぽ

・つくし

・なのはなⅠ

・なのはなⅡ

・パンジー

・ひまわり

・ひまわりLite

・フリージア

・もみじ

・ラベンダー   

 

<<よくあるお問い合わせ>>

複数台のパソコンでシステムを使用している場合、すべてのパソコンで差し替え作業は必要か。

バージョンアップを行ったが、バージョンが古いままになっている。

総合事業の単位数が変わったと聞いているが、Flowersは前の単位数のままになる

 

<<添付書類>>

今回の「2024年4月-介護報酬改定対応版」について、対応内容の詳細等をご確認いただけます。

※  バージョンアップ後にシステムをお使いのPCのデスクトップからも同じ内容を確認することができます。

  デスクトップ→「(システム名)添付書類」フォルダ

  →「(システム名)添付書類 2024年04月-介護報酬改定対応版(2.90R10)」フォルダ→PDFファイル

 

・全システム共通 ・・・ 法改正概要

・LIFE関連加算の対象システム(下記の●マーク) ・・・ LIFEについて

 

●あさがおⅠ ・・・ 対応内容  予定実績入力前の設定について

●あさがおⅡ ・・・ 対応内容  予定実績入力前の設定について

・あじさい ・・・ 対応内容  

●あやめ ・・・ 対応内容  レセプト集計前の設定について

・いちょう ・・・ 対応内容

●ききょう ・・・ 対応内容  予定実績入力前の設定について

●ききょうⅡ ・・・ 対応内容  予定実績入力前の設定について

・ききょうPlan ・・・ 対応内容  利用票作成前の設定について

●クローバーⅠ ・・・ 対応内容  予定実績入力前の設定について

●クローバーⅡ ・・・ 対応内容  予定実績入力前の設定について

・コスモス ・・・ 対応内容  レセプト集計前の設定について

●サルビア ・・・ 対応内容  予定実績入力前の設定について

●スイートピーⅡ ・・・ 対応内容  予定実績入力前の設定について

・すいせん ・・・ 対応内容  予定実績入力前の設定について

・すずらん ・・・ 対応内容

・すみれ ・・・ 対応内容  予定実績入力前の設定について

●たんぽぽ ・・・ 対応内容  予定実績入力前の設定について

・つくし ・・・ 対応内容

●なのはなⅠ ・・・ 対応内容  予定実績入力前の設定について

●なのはなⅡ ・・・ 対応内容  予定実績入力前の設定について

・パンジー ・・・ 対応内容

・ひまわり(ひまわりLite) ・・・ 対応内容  利用票作成前の設定について  予防指定の集計手順について

・フリージア ・・・ 対応内容  予定実績入力前の設定について

・もみじ ・・・ 対応内容

●ラベンダー ・・・ 対応内容  レセプト集計前の設定について

 

 

<<通所リハ大規模事業所について(サポートセンターよりご案内します)>>

ひまわり、たんぽぽ、あやめをご利用のお客様へ

本バージョンアップ後、通所リハビリテーション(大規模事業所)の場合、
利用票・提供票、給付管理票、実績報告書、レセプトにて単位数が正しく計算されない不具合があります。

該当のお客様は、お問い合せフォームにご連絡をお願いいたします。

対応方法については、サポートセンターよりご連絡いたします。 >ダウンロード

 

 

 

<<お問い合わせについて>>

お電話が大変繋がりにくくなる事が予想されます。

お問い合せフォームからもお問い合せいただけますので、ぜひご活用ください。

 

 

 

パピルスレコのバージョンアップ(V1.0.2.0)はこちらからダウンロード

<記録系システム>

パピルスレコ(旧ケアパピルス)パピルスレコ連携ツール

お使いのお客様が対象です。

「パピルスレコ」と「連携ツール」のバージョンアップ版をリリースしました。

バージョンアップ手順書をご覧いただき、パピルスレコと連携ツールのバージョンアップを行ってください。

 

<<対象システム>>

パピルスレコ、連携ツール

 

<<対応内容>>

【パピルスレコ】

・システムロゴを変更。

・施設サービス計画書の様式変更に対応。

(「利用者及び家族の生活に対する意向」を「利用者及び家族の生活に対する意向を踏まえた課題分析の結果」に変更。)

 

【連携ツール】

・システムロゴを変更。

・令和6年4月からの法改正に対応。

 

<<手順書>>

・バージョンアップ手順書(パピルスレコ)

・バージョンアップ手順書(連携ツール)

 

【重要】 

・バージョンアッププログラムのダウンロードの途中で「危険なダウンロードがブロックされました」と表示

 された場合は、こちらをご覧ください。

 

<<プログラム>>

必ず「パピルスレコ」と「連携ツール」の両方のバージョンアップを行ってください!

【パピルスレコのバージョンアップ】

 ・パピルスレコV1.0.2.0

 

【連携ツールのバージョンアップ】

 お使いのFlowers NEXTシステムを確認し、連携ツールのバージョンアップ版のダウンロードを

 行ってください。

 ◆[パピルスレコ×すみれ]

 ◆[パピルスレコ×ラベンダー]

 ◆[パピルスレコ×あさがおⅠ]

 ◆[パピルスレコ×あさがおⅡ]

 ◆[パピルスレコ×あやめ]

 ◆[パピルスレコ×なのはなⅠ]

 ◆[パピルスレコ×なのはなⅡ]

 ◆[パピルスレコ×たんぽぽ]

 ◆[パピルスレコ×スイートピーⅡ]

 ◆[パピルスレコ×クローバーⅠ]

 ◆[パピルスレコ×クローバーⅡ]

 ◆[パピルスレコ×サルビア]

 ◆[パピルスレコ×ききょう]

 ◆[パピルスレコ×ききょうⅡ]

 

<<お問い合わせについて>>

 お電話が繋がりにくくなる事が予想されます。

 お問い合せフォームからもお問い合せいただけますので、ぜひご活用ください。

記録系システムデータ連携ツールはこちらからダウンロード(2024年4月対応)

<記録系システム>
FTCare-i、ICTリハ、絆の連携ツールお使いのお客様が対象です。

データ連携ツールのバージョンアップ版をリリースしました。
お使いの対象システムのプログラムをダウンロードし、バージョンアップをお願いします。

 

<手順書>
「バージョンアップ手順書」を印刷して、バージョンアップをお願いします。
 【バージョンアップ手順書】データ連携ツール(202404)

 

【重要】 

・バージョンアッププログラムのダウンロードの途中で「危険なダウンロードがブロックされました」と表示

 された場合は、こちらをご覧ください。

 

<ダウンロード>
お使いの記録システムと対象のFlowersNEXTシステムを確認し、ダウンロードを行ってください。

【FTCare-iをお使いのお客様】
 ◆[FTCare-i×あさがおⅠ]  

 ◆[FTCare-i×なのはなⅠ]

 

【ICTリハをお使いのお客様】
 ◆[ICTリハ×あさがおⅠ]  
  ※「エムダブルエス日高様の【ICTリハ】」をお使いのお客様は、バージョンアップの対象外です。

 

【絆をお使いのお客様】
 ◆[絆×コスモス]

 

【パピルスレコをお使いのお客様】(旧ケアパピルス)

 →「パピルスレコのバージョンアップ(V1.0.2.0)はこちらからダウンロード」をご確認お願いします。

 

<お問い合わせについて>
ご不明な点等ございましたら、お問い合わせフォームにてお問い合わせをお願いします。